【1万人リサーチ】イースターを知っている?
2014.04.07
イースターとは、キリスト教におけるイエスの復活を祝う行事。多産で知られるウサギや、生命の象徴であるタマゴ(イースター・エッグ)をモチーフにしたお菓子などが登場し、春の訪れも一緒に祝うという賑やかなイベントです。毎年日にちは変わりますが、今年は4月20日。
そこで、1万人にイースターの認知度を調査したところ、結果は下記の通りとなりました。2年前にトレンド総研が行った意識調査では、「聞いたこともない・知らない」が41%であったことから、その認知度はこの数年でさらに高まっていると言えます。
- 10~50代のスマートフォンユーザー男女10,000名
男性5,000名/女性5,000名
- 2014年04月06日~2014年04月06日
- インターネット調査