Report

女性たちの美容習慣最新トレンドレポート

2014.05.15

生活者の意識・実態に関する調査を行うトレンド総研(東京都渋谷区)では、今回、美容を意識する女性にとっての「食前の時間」の重要性に注目しました。

当総研が、2013 年 12 月に発表した「2013 年に注目を集めたダイエット法」において、2013 年にメディアでの注目が高かったことが分かったダイエット方法の 1 つが、「食べ順ダイエット」です。関連書籍が出版されたり、テレビで取り上げられたりと、盛り上がりをみせました。その人気の裏側には、「食べ順ダイエット」の“取り入れやすさ”があります。食事のとり方を工夫するだけの「食べ順ダイエット」は、食事の量や内容を制限する方法に比べれば、その負担は大分小さいと言えるでしょう。
このように、食事のとり方を工夫するだけでも、ダイエットをすることは可能です。必ずしも、食事の量や内容を制限する必要はありません。また、食事のとり方の工夫と言えば、最近よく見かけるのが「ベジタブルファースト」というワードです。その方法は、野菜を最初に食べるだけ。それだけで、食事の際の血糖値の上昇を緩やかにし、脂肪の蓄積を防ぐと言います。
こうした背景を受けて、今回トレンド総研では、「食前の時間」に注目しました。「ベジタブルファースト」もそうですが、食べ始める時の体の状態は、栄養の吸収に大きく影響します。それであれば、「食前の時間」を上手に活用することで、食事を開始するまでに、体を理想的な状態に導いてみてはいかがでしょうか。

なお、今回の調査では、この「食前の時間」を「第2 のシンデレラタイム」と名づけました。
一般的に、“シンデレラタイム”といえば、深夜0 時前後の「睡眠をとるべき時間帯」を指します。この時間帯にしっかり眠ることで、疲労回復や老化を防ぐのに効果的と言われています。その“シンデレラタイム”と同様に、美容に意識の高い女性が意識するべき時間がこの「第2のシンデレラタイム」。美容や健康、ダイエットに、大きく影響する時間であると分かりました。

■レポート内容

1、【専門家インタビュー】管理栄養士・浅野まみこ氏に聞く「食べる順番」・「ベジタブルファースト」の考え方
・「食べる順番」・「ベジタブルファースト」のメカニズムとは!?
・キーワードは“糖化”!美容・健康・ダイエットと血糖値の関係
・血糖値が急上昇するのを防ぐ、おすすめの食事法

2、【調査結果】「食事習慣・第2 のシンデレラタイム(食前の時間)」実態調査
・86%もの女性が「食べる順番は大切」、「ベジタブルファースト」の認知度は76%!
・「“キレイ”のために意識する必要があるタイミング」1位は「食事をとる時間」、46%が支持

3、【商品紹介】「第2 のシンデレラタイム(食前の時間)」を意識した商品
・「食べる前のうるる酢 ビューティー」/「食べ順 1 日野菜プラス」/「カロリミット」

美容・ファッション
調査名
「食事習慣・食前の時間」に関する実態調査
調査対象
20 代~40 代 女性500 名
調査期間
2014年04月17日~2014年04月18日
調査方法
インターネット調査
オピニオン取材
PDFダウンロード
このレポートに関するお問合せ・ご相談
ページ上部へ戻る